指導技術向上のために

一般社団法人 全国教育指導者育成協会は、
教育の品質をさらに高めることを目的として設立され、
教育士の認定業務を行います。

『全国名教師授業大会』では、
普段目にすることのできない全国の名物教師や、
熱気に溢れる若い教師の授業を『教育士検定』を通じて発掘し、
互いに見せ合い、切磋琢磨し合うことによって、
教育界全体の更なる指導技術向上に寄与することを目的とします。

2017年大会委員長 ご挨拶

株式会社 成学社 開成教育グループ 代表太田 明弘 様

株式会社 成学社 開成教育グループ 代表太田 明弘 様

このたび、日本教育士検定・全国名教師授業大会を、この仙台の地で開催できることをとてもうれしく思います。 また、大会委員長を拝命いたしましたことを大変名誉なことと感じております。

日本教育士検定・全国名教師授業大会は、今回で3 回目を迎えました。過去2 回の大会で、プロフェッショナル部門372 名、エキスパート部門同117 名、合計延べ489 名の合格者を輩出しております。合格された方々は各塾の集団指導部門の中核となり、活躍されていることと存じます。残念ながら不合格となった方も、本大会を目標に努力したことで、参加各塾の授業スキルのレベルアップに大きな貢献をしているものと思います。

私はいつも、「いったい、本当に良い授業とはどんな授業だろう?」と自問しています。それは、「成績を上げる授業」、そして、「100 名の生徒を300 名に増やす授業」ではないでしょうか? どんなに素晴らしい授業をしても、それが生徒の成績を上げることにつながらなければ意味がありません。反対に、それほどインパクトある授業ではなくても、成績を上げて、教室の生徒が増える授業は評価されるべきと思います。このたびの大会でも、こうした「成績を上げる授業」「生徒を増やす授業」にたくさんお目にかかることを期待しています。

塾の原点は、生徒に「あっ、わかった!」と言ってもらうことに尽きるのではないでしょうか? 塾の主役はあくまでも生徒です。私はいつも社員に対して、「塾は子供のためにある。迷ったら子供たちのためになることをしなさい!」と呼びかけています。この教育士検定を通して、「本当に成績が上がる授業、生徒を増やす授業とはどんな授業だろう?」という疑問について、参加各塾の皆様と一緒に考えていきたいと思います。

教育士資格

教育に携わる優秀な教師に対してその技量を保障することを通じて、
教育の質をさらに向上させるとともに、
その教育機関が、信頼に足る教育者を擁することを広く地域に周知せしむことを目的とします。
認定教育士の階称は、以下の3段階とし、それぞれにおいて更新期限は設けません。
プロフェッショナル教育士
エキスパート教育士
マイスター教育士

2017年 日本教育士検定/全国名教師授業大会 報告

2017年 日本教育士検定/全国名教師授業大会 報告

昨年、神田女学園にて実施された第二回大会から一年後の2019年5月26日(日)、仙台育英学園高等学校にて第三回大会が開催されました。
「プロフェッショナル教育士」「エキスパート教育士」の両部門を合計した本大会の総エントリー数は445名。

今年の3月・4月に実施された筆記試験をクリアした教師たちが一堂に会し、審査員を務めるマイスター教師の前で授業を披露しました。 当日は、審査員・他の受検者・見学者たちの視線の中、熱のこもった授業を展開する教師たちの姿が各教室で見られました。
授業審査後は講堂に集合し、検定合格者の発表及び、代表教師5名による模擬授業の実演。
大勢の聴衆の前で各教師が個性的な授業を披露してくれました。

会の最後には第四回大会の開催が発表されました。

開催日時

令和元年 5月26日(日)

会場

仙台育英学園高等学校

日本教育士 受験人数

プロフェッショナル教育士 207名
エキスパート教育士 238名

2017年 日本教育士検定/全国名教師授業大会 参加塾

2017年 日本教育士検定/全国名教師授業大会 参加塾

  • 英進館 株式会社(英進館)
  • eisu group(eisu 幼小中部/eisu 高校部/鈴鹿英数学院)
  • 株式会社 さなる(佐鳴予備校/三島進学ゼミナール/啓明舎/九大進学ゼミ)
  • 進学プラザグループ(仙台進学プラザ/札幌進学プラザ/思学舎)
  • 株式会社 成学社(開成教育セミナー/エール進学教室)
  • 成基コミュニティグループ(成基学園)
  • 株式会社 中萬学院グループ(中萬学院)
  • 株式会社 ヒューマレッジ(木村塾)
  • 株式会社 ホットライン(特進館学院)

※会社名五十音順

広報活動での使用について

教師の授業力は、塾選びの最も大きな要件の一つです。しかしこれまで保護者や生徒にとって統一された判断基準はなく、各塾の打ち出すキャッチコピーによって想像するしかありませんでした。これが塾選びを難しいものとしています。

『日本教育士』に認定された教師をホームページやチラシなどの広報物に掲載することで、塾の授業力を広くアピールすることが出来ます。
これからの塾選びに、新たな指針の一つとして『日本教育士検定』を活用ください。

掲載に費用はかかりません。
「一般社団法人 全国教育指導者育成協会」が認定する「日本教育士」であることを明記してください。
ただし、誤解やトラブルを招く可能性のある表記に対しては、修正や削除をお願いすることがあります。